【連載コラム】或る喫茶店にて。
初めまして、この求人サイトを運営する(株)ZOLVAS 代表・吉田と申します。
当サイトの全面リニューアルに伴い、不定期ながらコラムを配信できればと思っております。
駄文・乱文ですいませんが、ご一読いただけたら幸いの極みです。
さぁ記念すべき連載第一回!と鼻息荒く腕まくってPCを開いてみたものの、、、
有益な情報ってなんだ⁈って想いはめぐるばかりで。。。
そんなこんなで喫茶店の片隅で、ボー然とキーボードを見つめてると、30代?とおぼしき女性二人組がとなりの席に座られた。
のっけからハイテンションに話し続ける二人。
不謹慎と思いつつも、ついつい会話に耳を傾けてしまう。
「計算すると、結構かかるわ〜。」
アッシュ系メッシュが入ったロングヘアの女性が、語り出す。
「諸々で月に80万くらい売上げないとキビシイわ〜、それで手元に10万くらい残るから、それなら何とかやってけれるし、契約しよかな。」
どうやら美容院を開業しようとしているみたい。
向かいに座る黒髪ショートのお友達が、
「そろそろ別れようかと思って、、、まぁ一緒にいてもつまんないし、一人でもやってけれるっしょ。」
どうやら旦那さんは、なかなか協調性のない人みたい。
それぞれがそれぞれの現状を一方的に語る。
報告に報告で返す異次元コミュニケーション!
ここから議論に熱を帯びるの?と思いきや、
「まあ、なんとかなるっしょ!」
と互いの状況を精査する間もなく、突然の共同声明!
おいおい展開急すぎるだろ!
つーか見積もり甘くないか!
別れる手続きとか大変じゃないか!
と、勝手に気を揉んでると、オッサンの心配をよそに、満面の笑みで美味しそうにケーキを頬張ってる。
人生のターニングポイントにおいて、待ち受けるハードルも何のその、新たな環境へ無邪気に跳び込もうとしてる。
そのパワフルなクラウチング前傾姿勢に、好感と敬意でいっぱいになる。
このお二人の生き様を目の当たりにし、感嘆しつつ改めて思う。
う〜ん、春だよなぁ。。。
四季の始まりに、多くの人が決意を新たに挑戦を始める4月。
真新しいスーツをぎこちなく着込んだフレッシュマン、一念発起、夢に向かうキャリアチェンジ組、転勤で見知らぬ土地での生活が始まる方々などなど、初出勤に、新たな仕事に、新たな環境に、ドキドキワクワクな期待と不安で何とも落ち着かない日々を過ごしてみえるでしょうか?
でも大丈夫!
自己紹介で激スベリしたって、初っ端から凄まじいミスをしたって、それが笑い話に昇華するのは、意外に早いから。
かく言うワタクシは、初日にお客様のヒザにコーヒーをぶっかけ、オリジナルの画像にモザイク処理をかけ再起不能にし、リリース前の情報をフライング一斉送信と、壮絶なデビューを飾ったことも。
その偉大なる一歩が、つまずいて転んでも、来年には新入社員への鉄板ネタになってます。
何より皆さんを待っている方々は、新しい仲間が増えることに心躍らせてますよ。
何だか初回にして、ダラダラと書き綴ってしまいましたが、微力ながら、このエールが届いて欲しい。
岐阜求人ガイドは、全てのチャレンジする皆さまを応援しています!
さぁ、新章の幕開けです。
新風を吹き込んでやりましょう。
春をつれていくのは、あなただ!